非日常を取り入れて有意義な会議を

脱線が多くだらだらと続く会議や、参加者の発言がない会議ほど無駄なものはありません。
このような会議は結論が出ることなく、時間とお金を無駄にしてしまいます。
会議をより有意義なものにするには色々な方法がありますが、今回はその中でもおすすめの方法についてご紹介します。

オフサイトミーティング

オフサイトミーティングとは、意図的に会社以外の場所で行う会議のことで、会社の外で開催することでいつもと違った環境によりアイデアが生まれやすくなります。
そのためオフサイトミーティングは、新しいアイデアが必要になる新規事業のための会議におすすめです。

中には、わざわざ海外へ出向いてミーティングを開催する会社もありますが、これは会社から遠ければ遠いほど効果があると考えらえているからです。

とはいえ、毎回海外に行くわけにもいきませんので、現実的に考えれば貸し会議室を利用するなどが好ましいでしょう。
貸し会議室には、ほとんど必要な設備が整っていますので、準備する手間も省けてオフサイトミーティングを開催しやすくなります。

ランチミーティング

ランチミーティングとは、ランチの時間を使ってアイデアを出しながらコミュニケーションをとる試みのことを指します。
食事を一緒にとりながらだと、距離感を縮めるのに効果的で、発言の少ない人の意見を引き出しやすくなるメリットもあります。

会社近くの飲食店などで気軽に開催できるので、急を要する場合でも活用しやすいです。
その反面、本格的な議題には向かず、休憩時間に行われるので強制参加はさせられないという点。
参加者に「休憩時間を潰された!」と思われないように、魅力的な飲食店と発言のしやすいテーマを予め設定しておきましょう。

このように、雑談を交えて行われるランチミーティングは、親睦を図るのに向いた会議の一つなのです。

夜間ミーティング

その名の通り、通常の業務時間外に行う夜間のミーティングです。

日中であれば突然の電話や来客など、会議中でも席を外すような事態が起こり、その間残されたメンバーで会議が進み、戻ってきた際に経緯を説明する必要があるため、時間的にも二度手間になってしまいます。
その反面、夜間ミーティングであれば、電話や来客が基本的にありませんので、会議に集中できるというメリットがあります。

また、会議が白熱して長時間になってしまう場合、夜間であれば納得するまで議論することもできますよね。
時間がないから無難にまとめるのではなく、「時間があるからとことんやる」という姿勢で会議に参加できるので、納得いくアウトプットができるというメリットも。
ただし、会議があまりに長引くと参加者の集中力が切れますし、体力的な負担もありますので、適宜リフレッシュタイムを設けるなどの配慮を忘れないようにしましょう。